整った呼吸には自分と相手の「氣」を良くする力がある
こんにちは。POPOです。^^
クライアントさんがブレインスパⓇとコーチングのセッションにお越しくださいました。^^
武道を習っていらっしゃるクライアントさんなので、自然と「氣」や「呼吸」の話題になりました。
「氣」と言っても目に見えないので不思議に感じますが、「気配」と言うと少し感覚的にわかりやすいかなと思います。
私は、武道の稽古の時は特にその感覚をリアルに実感します。
そして
コーチングでは「言葉の氣」を非常に重要だと捉えます。
「言霊」という言葉があるように言葉にも氣の流れがある。
話の内容や、言語以上にそこにある非言語の部分で作用している「氣」の威力!
日々、使っている言葉が非常に大切なのです。
今日のセッションでは、とても心地の良い言語空間と、非言語空間を感じました。
整った呼吸には自分と相手の氣を良くする力があると言われます。
呼吸、リラックスは綺麗な言葉を生みますね。
とても言葉が綺麗なクライアントさんなので自然と心地よい笑顔に溢れました。
綺麗な言葉はその場の空気を浄化してくれますね。
武道の先生もよく言われます。
例えば攻撃性のある言葉や乱れた言葉に出会ったとしても呼吸1つで空気は一変させられるんだよ…と。
だから常に、やっぱり自分の状態がとても大事なのですよね。
今日もお越しいただき、どうもありがとうございました。
また次回、お会いできるのを楽しみにしております。
コーチング詳細 & 料金のご案内
アートセラピー詳細 & 料金のご案内
ハンドメイド詳細 & 作品、オーダーのご案内
総合メニュー