どれだけ本気?
こんにちは。POPOです。^^
クライアントさんがコーチングのセッションにお越しくださいました。^^
3月までに、どうしても達成したい具体的なゴール、目標があり、それに対してどのようにしたら達成確立を上げることができるか?
今、具体的に何に取り組んでいくか?を
未来のゴール側から逆算して描いていく作業をしていきました。
そして、
そこから更に!
現在のコンフォートゾーンの一歩外側に出ていくための地に足の着いた具体的な行動計画を立てていきます。
この時、丁寧に細かく自問していきます。
・ここが強化されると、きっと達成確立が上がるだろう
・ここがシンプルになると、もっと確立が上がるだろう
・こういう工夫をしていくと、更に確率が高まるかもしれない
という仮説を立てます。
あくまでも仮説ですが、仮説が重要です。
この作業は主観でOK!です。
この時に大事なのは、
できるかできないか?
結果が出るか、出ないか?は考えずに答えを出していくこと
制限をかけずに、おもいっきり「可能性」にフォーカスしていきましょう。^^
そうでなければ、コンフォートゾーンの内側の行動ばかりになり
行動しても現状維持か、変化したとしても内側での最適化で終わってしまいます。
行動計画そのもののスコトーマを外していきたいのです。
今回のセッションでは、私からの質問に対して1つ1つクライアントさん自身が自分の思考力で深く答えを掘り下げていき
ヒントや新たなチャンスに気づかれているご様子でした。
具体的にしていくことで、思考は自然とシンプルになっていきますよ。^^
そして、シンプルになると集中力が増し、最小限のリソースで最大限の効果を出しやすくなるのです。
たくさん考え、たくさん自己と向き合う作業をしていったので、少しお疲れになったかもしれませんが、
ここまで丁寧に自己理解が深まれば、後は楽しんで行動するのみですからね。^^
そして、その楽しさにどこまで本気になれるかです。
楽しさにも本気度の高さがいるのです!(キッパリ!)^^
そして、ゆだねる部分さえも本気でゆだねるのです。
本気でゆだねるとは、一言で言うと「確信」ですね。^^
確信を持って、本気で取り組みましょう。
本気でないところに本当の楽しさって生まれない!って私は思います。
コーチング詳細 & 料金のご案内
アートセラピー詳細 & 料金のご案内
ハンドメイド詳細 & 作品、オーダーのご案内
総合メニュー