必ずしも置かれた場所で咲く必要はない
こんにちは。POPOです。^^
以前、書いた「タンポポと蘭のはなし」を覚えていらっしゃるでしょうか?
↓
私の体験「適切な環境を自分で作る」(タンポポの子と蘭の子のはなし)
人にはそれぞれ特質というものがあります。
それが個性ですよね。 ^^
だからこそ、「自分に合った場所」で花を咲かせたらいい・・・
って、思います。
もちろん、置かれた場所でもいいですし、置く場所を変えたっていい。
ゴールがどこにあるかだと思います。^^
1つの視点からだけでなく、もっと自由に、もっと多方面から自分自身を見て
自分の置きたい場所で咲きたいように咲くことが大事ではないでしょうか?
タンポポが、蘭のマネをして室内で咲こうとすれば花は思うように咲きません。
蘭も同じでタンポポが咲く土壌では育ちません。
人も一緒だと思います。
自分の特質、個性をしっかりと理解すること。
それに合わせた育て方をしていくことだと思います。
違うタイプの人と比べて「自分はダメだ」と思うことには全く意味がなく
自分で自分を苦しめるだけになってしまいます。
もっともっと、自分の本質を大事にしていきましょう。^^
自分には自分にしかない素晴らしさがあるのだから。^^
コーチング詳細 & 料金のご案内
アートセラピー詳細 & 料金のご案内
ハンドメイド詳細 & 作品、オーダーのご案内
総合メニュー
[logcad url=”https://popo-art-mind.info/?page_id=45″]