動画講義「セルフイメージの強化」
上級講座のスタートメンバーさんたちが6か月の講座を修了され
今月から(延長される方には)新たな動画講義を配信しております。
(他のクライアントさんにも必要な場合は
今、受けていらっしゃる講座と併用して配信していく場合もございます)
もう一度原点に戻り、コーチング理論の基礎を固めていく
という内容です。
初級講座の時よりも、もう一歩深く、わかりやすく
復習をしていただけるような内容にして参ります。
早速、昨日は「セルフイメージの強化」についての動画撮影をいたしました。
セルフイメージとは、一言で言うと
自分で自分のことをどう思っているか?です。
自己評価が低いと、どうしても物事をネガティブに考え
あらゆる判断、選択、行動もネガティブになりやすくなります。
私たちは無意識で、セルフイメージどおりの行動をすると言われています。
ということは、やはりセルフイメージは高いほうが人生は上手くいきやすいのです。^^
ただ、セルフイメージが高いと一言で言っても
表面上、高いだけで中身はもろい・・・
という場合もよくあることです。
では、正しくセルフイメージが高いとは、どういうことなのか?というと
長所も短所も含め「自分はOKだ!」と思えることです。^^
そして、
「今の自分に価値がある」と思えることです。
何か持っていなくては価値がないという感覚を
もしも持っているとしたら、その思い込みを外していきましょう。^^
セルフイメージを強化するには、樹木で例えると根を張ることです。
しっかりとした根が張っているからこそ強風にも折れることなく頑丈な樹木になります。
ここで言う「根」とは、「人格」のことです。
人格を高めることによって、セルフイメージは確実にアップします。
また、人格は習慣で高めることが可能です。^^
動画講義では、その習慣化する方法をレクチャーしています。
簡単に言うと
・ゴール設定、ゴール更新
・セルフトークのコントロール
・アファメーション
などです。
結果を急がず、1つずつ丁寧に実践していくことで人格は少しずつ成長していきます。
セルフイメージを高めてクリエイティブ・アヴォイダンスさえも
悠々と乗り越えてしまう自分になりましょう。^^
現在、定員に空きがないため新規募集を一旦ストップしております。
空きができ次第、再募集いたしますのでしばらくお待ちください。
アートマインドコーチング詳細 & 料金のご案内
アートセラピー詳細 & 料金のご案内
ハンドメイド詳細 & 作品、オーダーのご案内
総合メニュー
コラージュセラピーの作品
→Insta