2023年7月

1/3ページ
  • 2023.07.31

7月最終日だぁー!「よかった!」を振り返ろう!

7月最終日だぁー!「よかった!」を振り返ろう!     こんにちは。POPOです。^^   今日は、7月最終日ですね。^^   みなさん、今月はどのような1か月でしたか?   梅雨も明け、夏本番!ですね。^^   私は、この 真夏!!の時期が一番好きなんですー。^^   燃える太陽! 真っ青な空に、青い海! 緑々とした木々に、イ […]

  • 2023.07.30

改めて陽転思考の大切さを実感しました

改めて陽転思考の大切さを実感しました     こんにちは。POPOです。^^   久しぶりに、ちょっと プンプン(`・∧・´) って、なったことがあったのです!   そして、   そのとき改めて あーーこれこそが人間なんだなぁー!と思いました(笑)   喜怒哀楽があるからこそ、人間なんですよね。   だから、感情自体はどんな感情 […]

  • 2023.07.28

誰かの「期待」を基準にしない

誰かの期待を基準にしない     こんにちは。POPOです。^^   例えば・・・   親が子どもに期待をかけ、結果が出なくてガッカリッする     子どもは親の期待に応えようと一生懸命になるけれど 結果が出せなくて落ち込んだり、申し訳なく思ったり、怒りになったりする   お互いが、このようなマインドになると、親子関係がどこかで上手くいか […]

  • 2023.07.26

適材適所

適材適所     こんにちは。POPOです。^^   和田 裕美さんの言葉で心に残る言葉に出会いました。^^   (引用開始)   人材の「材」は、木材からきてるそうです。   土台は耐久性のあるヒノキ 梁(はり)は強いマツ 柱は風合いのあるスギ   適材適所   それぞれの得意があるのだから その部分で誰かに劣ってい […]

  • 2023.07.25

失敗を責めるのではなく寄り添う!それはきっと、その先での力になる!

失敗を責めるのではなく寄り添う!それはきっと、その先での力になる!     こんにちは。POPOです。^^   今、読んでいる小説の中に、こんなシーンがあるんです。   「ねぇ、自分だったらどんなことがあったら学校に行けなくなる?」って 不登校の小学生が大人に訊きます。   「んー、おしっことか、うんちとか洩らしちゃったら恥ずかしくて行かれないかな […]

  • 2023.07.23

「不二(フジ)」

「不二(フジ)」     こんにちは。POPOです。^^   小説「あるときの物語 / ルース・オゼキ著」の中に「不二(フジ)」という言葉が出てきます。   中学生の女の子が104歳のひいおばあちゃんジコウからこの「不二」を教わります。   ジコウおばあちゃんは 「うえ(上)、した(下)同じこと」と言った それは、ジコウの典型的なコメントで「不二( […]

  • 2023.07.22

再掲!鮒谷 周史さんの言葉から学ぶ

再掲!鮒谷 周史さんの言葉から学ぶ     こんにちは。POPOです。^^   2年前にも書いた内容ですが 復習として再掲します。^^   6500日以上、一日もかかさずにビジネス系のメルマガを書き続けていらっしゃる 鮒谷 周史さんの言葉です。   (引用開始)   ■いつも自分に言い聞かせている言葉が  あります。  それは  「人生に […]

  • 2023.07.21

未来に縁起を結ぶ

未来に縁起を結ぶ     こんにちは。POPOです。^^   私が独学でコーチングを学んでいた頃に出会った言葉です。   まささん(コーチ)の言葉・・・   「過去の因果関係」という暗い考え方から 「未来に縁起を結ぶ」という明るい考え方に変えること!   最近、そうだなーと改めて思います。   「未来に縁起を結ぶ」とは、 ゴール […]

  • 2023.07.20

問題と見るか?課題と見るか?不幸だと受け取るか?転換期だと受け取るか?

問題と見るか?課題と見るか?不幸だと受け取るか?転換期だと受け取るか?     こんにちは。POPOです。^^   一見、マイナスのように思える出来事や現象も 見る人よってはプラスになり得たりもします。   人によって物事への認知が大きく違うなぁと改めて思います。   その現象を 「問題だ!」と見ると、確かに問題になります。   その一方 […]

  • 2023.07.18

贅沢な一人時間 ^^

贅沢な一人時間 ^^   こんにちは。POPOです。^^   今日、妹が「用事があって広島に行く!」と言うので いいなぁー私も行こうかなーという軽ーい気持ちで 行ってきましたーー。^^   完全プライベート!   妹と一緒に新幹線で行き、広島に着いたら バイバーイ!と言ってお別れ!   そこから たっぷりと一人時間!^^   街を10分く […]

1 3