- 2022.05.31
ゴール更新する度に「人生に必要なものが手に入る」
ゴール更新する度に「人生に必要なものが手に入る」 こんにちは。POPOです。^^ そのとおりだなと思う共感する言葉に出会いました。 祈りが叶うとは「欲しいもの」ではなく「人生に必要なものが手に入る」ということ。 コーチングで言うと、祈りとはゴールのことですね。 そして、 私自身の体験から感じることです […]
ゴール更新する度に「人生に必要なものが手に入る」 こんにちは。POPOです。^^ そのとおりだなと思う共感する言葉に出会いました。 祈りが叶うとは「欲しいもの」ではなく「人生に必要なものが手に入る」ということ。 コーチングで言うと、祈りとはゴールのことですね。 そして、 私自身の体験から感じることです […]
みつけたよ「お顔^^」 こんにちは。POPOです。^^ 先日のお散歩・・・ あーーー みつけてしまった!。 可愛いお顔・・・ 笑ってる。^^ FU FU FU (*´∀`*) 顔、かお。カオ・・・ みんながいつも笑顔でいられますように・・・
限界をかけないとは? こんにちは。POPOです。^^ コーチングのゴール設定の基本は「制限も限界もかけないこと」です。 そして、もう1つ重要なのは 現実とのギャップ「認知的不協和」に押しつぶされないことです。 すぐに結果を出そうとして期待値を上げないこと。 一気に進むと必ず「ホメオスタシス」の作用で引き戻されます。 […]
お散歩「今から咲くよ」 こんにちは。POPOです。^^ 最近毎日、仕事の前に「お散歩」に出かけています。^^ 健康を目的にしたウォーキングではなく ゆっくりと外を観賞するための「お散歩」です。^^ 紫陽花 満開の時期もいいけれど・・・ 「今から咲くよ」っていう ちょっぴり早い時期も可愛くていいなぁって思います。 (*´∀`*) […]
「一朝一夕の結果を求める心理」と「二極化思考」がゴール達成の邪魔をする こんにちは。POPOです。^^ ゴールは、たくさんあってOK!です。 たくさん持ちましょう。^^ そして、 コーチングでは 「ゴールに制限も限界もかけないこと」という基本ルールがあります。 ただ、この言葉はとても誤解されやすく 一歩間違うと大きなストレスにな […]
自分にとって大切なゴールとは何?分からなくなったときは質問を少し変えてみる こんにちは。POPOです。^^ 自分にとって大切なゴールとは何? この答えがわからなくなったときは、少し質問を変えてみましょう。^^ お金とか、損得に関係なく ただ純粋にやっていたい!と感じる無条件のものは何? お金が必要だからやる!とか […]
みつけたよ「野イチゴ」^^ こんにちは。POPOです。^^ POPOの前の山に 「野イチゴ」 「かわいい~」って見つめたら・・・ 野イチゴちゃん、照れているように見えました(笑) (//∇//) 可愛いものを見ると幸せな気分になります。^^ お天気の良い日が続いていて気持ちいいですね。
「書くこと」の重要性 昨日は、クライアントさんが「コーチングセッション」にお越しくださました。^^ 子育て、ゴール、ビジョン・・・ クライアントさんのお話を聞きながら、着実に成長されていらっしゃるなと感じました。 今年の年明けに100ゴール設定を実践されていて 最近、手帳を見ながら振り返りの作業をされたそうです。 そして、 &n […]
こんにちは。POPOです。^^ 今日は、クライアントさんが「コーチングセッション」にお越しくださいました。 その時の内容は、明日、ゆっくり書きますね。^^ 今日は、日記です。^^ (ただの日記なのでスルーしちゃってもOK!ですからね~) お散歩「葉っぱでチビおむすび」 今日は、午後にお散歩に出掛けました。 その時、懐かしいものに […]
不安対策の「準備」の次は「行動」 こんにちは。POPOです。^^ 前回の続きです。^^ 前回の記事は、こちら 「予期不安」が湧き起こった時の対処法は2つ! 「理解」と「準備」です。 まずは、 何に不安になっているのか? 何を予期できないと思っているのか? を具体的に理解する […]