- 2020.12.15
ラスト2週間!今年の総仕上げ!丁寧に過ごします
ラスト2週間!今年の総仕上げ!丁寧に過ごします 今年もあと2週間ちょっとですね。^^ ちょっと早いですが、今年のブログ投稿を今日で最後にしたいと思います。 ラスト2週間、この1年間のフィードバックを丁寧に丁寧に取っていき 来年のゴールを明確にしていく時間をしっかりと取りたいと思います。 余裕を持つ事、冷静であること、シンプルに進 […]
ラスト2週間!今年の総仕上げ!丁寧に過ごします 今年もあと2週間ちょっとですね。^^ ちょっと早いですが、今年のブログ投稿を今日で最後にしたいと思います。 ラスト2週間、この1年間のフィードバックを丁寧に丁寧に取っていき 来年のゴールを明確にしていく時間をしっかりと取りたいと思います。 余裕を持つ事、冷静であること、シンプルに進 […]
自分にとって仕事とは何か? こんにちは。POPOです。^^ どんな目的を持って、日々生きていくのか? それによって、結果が大きく変わっていきます。 今日はイソップ物語の 『3人のレンガ積みの職人のはなし』をお届けします。 私は、この話を知った時、自分にとって仕事とは何か? ということを深く考えるきっかけとなりました。^^ &nb […]
アトリエのディスプレイ「クリスマス」 アトリエのディスプレイを「クリスマス」に模様替えしました。 今年も素敵なクリスマスになりますように・・・^^ 皆さん、POPOのアトリエに是非遊びに来てくださいね。^^ (お茶しに来られるだけでもOK!です) 今までのディスプレイは、カテゴリ(アトリエのディスプレイ)からご覧いただけます。 […]
今、自己肯定感が低くてもそれはチャンス! クライアントさんとのメールセッションより・・・ クライアントさんが、ある人から「自己肯定感が低い」と言われ 自分でもその自覚はあるけれど、いい気分ではいられなかったそうです。 また、他にも言われた言葉に傷ついたようでした。 以下は私から→クライアントさんへ・・・ もちろん自 […]
他者に目を向けるとは?相手も自分も輝く! 前回の記事の内容に対して質問がありました。^^ とってもいい質問です。 前回の記事は、こちら 抽象度、勇気について質問なのですが、 他人の目や評価が気になる人が、他者へ目を向けると 更に周りの目が気になったりはしないでしょうか? 以下は、私からの返答です。^^ いい質問です […]
過剰な自意識を外すと不安は軽減される 自分の人生を変えていくためには勇気がいります。^^ 新たなことに挑戦する時・・・ つまり、コンフォートゾーンの外側に出ていく時には 必ず認知的不協和(ゴールと現実とのギャップ)により 不安や恐怖心が湧きあがってきます。 逆に言えば、不安が起こらない場合 それはコンフォートゾーンの内側とも言えます。 &nb […]
素直であることが良いコミュニケーション 先日の対面セッションにて・・・ 新しいことにどんどん挑戦されていらっしゃるクライアントさん・・・ お話を聞きながら私までワクワクしてきました。^^ 新しい環境、新しい行動からは、新しいご縁、新しい気づき、発見がありますね。^^ 自ら変化を起こせる人は、必ず理想の未来を手に入れられます。 こ […]