- 2020.06.29
どう捉えるか?
どう捉えるか? 同じ言葉でも 受け取る人の心の状態や、身体の状態によって 理解の深さは、いかようにも変わります。 心が乱れていたり、身体が疲弊していると どうしても、事実を事実のままに その言葉を、その言葉のままに 真っ直ぐに正しく受け取ることができなくなります。 だからこそ、リラックスしていることが大事であり、 自分の心が静まっていることが […]
どう捉えるか? 同じ言葉でも 受け取る人の心の状態や、身体の状態によって 理解の深さは、いかようにも変わります。 心が乱れていたり、身体が疲弊していると どうしても、事実を事実のままに その言葉を、その言葉のままに 真っ直ぐに正しく受け取ることができなくなります。 だからこそ、リラックスしていることが大事であり、 自分の心が静まっていることが […]
大胆に冷静に・・・ 何か決断しなくてはいけないタイミング・・・ というのは、人生の中で何度か訪れます。 その時に、その場の一時的な感情で決めるのではなく まずは、一呼吸置いてリラックスすることが必要です。 そして、冷静な自分を確認してから決断しましょう。^^ また、決める時には、誰にも遠慮せずに大胆に! 自分自身の本音の声を大切 […]
はじめての方にオススメ^^ 『POPOの無料7日間動画基礎コーチング』 死ぬくらいならバカになればいい 奇跡のリンゴ /石川 拓治著 私は、時々この話を思い出すようにしています。 奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家 木村秋則の記録 (幻冬舎文庫) posted with amazlet at 19.09.06 石川 拓治 幻冬舎 (2011-04-1 […]
はじめての方にオススメ^^ 『POPOの無料7日間動画基礎コーチング』 内向的であることを美点にしていく 「内向的な性格を変えたい、直したい」 コーチングをしていると、よくこの言葉を聞きます。 以前の私自身が、ずっとそう思っていたので お気持ちはすごくよくわかります。 しかし、ここでちょっと考えてみて欲しいのです。 そもそも、そ […]
はじめての方にオススメ^^ 『POPOの無料7日間動画基礎コーチング』 スクラップブッキングKさんの作品紹介 今日は、スクラップブッキングの教室でした。^^ 2か月間、お休みしていたので久しぶりの開催です。 POPOのスクラップブッキングの教室は アートセラピーの基本概念である『制作者中心ワーク』で行います。 何を作るか? 何を使うか? どの […]
はじめての方にオススメ^^ 『POPOの無料7日間動画基礎コーチング』 才能よりも鍛練 「自分には才能がない」 私は、子どもの頃からずっとそう思い込んできました。 世の中には、そう思い込んでいる人が、とても多い気がします。 でも、コーチングを始めてから 今は、ハッキリと言えます。 人はそれぞれに素晴らしい才能を持っている!と・・ […]
はじめての方にオススメ^^ 『POPOの無料7日間動画基礎コーチング』 焦りや不安の感情が湧いてきた時は・・・ 焦りや不安という感情は、人のIQを著しく下げてしまいます。 冷静な判断力が奪われてしまいます。 だからこそ、焦りや不安を感じた時には 一呼吸おくこと・・・ 客観的視点が持てる自分になるように リラックスすることを心掛けることが重要で […]
はじめての方にオススメ^^ 『POPOの無料7日間動画基礎コーチング』 自分のゴールに生きる 自分のゴールは何だろう? 誰かの意見ではなく 自分がどうしたいか? が大事ですね。 いつか・・・ではなく 今、考えてみる、感じてみる。 どんなことがあっても 深く強い自分のwant toを大切にすることだと思います。 そし […]
はじめての方にオススメ^^ 『POPOの無料7日間動画基礎コーチング』 常に毅然としていればいい!自分の道を進め! ここ数日、スケジュールの関係で なかなか思うようにブログ投稿がスラスラとできていなくて・・・ 試行錯誤中です。^^ しかし、この試行錯誤こそが楽しいなと最近、感じます。^^ これからも、コツコツといきます。 今日の内容は、昨年、 […]
はじめての方にオススメ^^ 『POPOの無料7日間動画基礎コーチング』 自分が思うほど自分は弱くない 人から評価されたい。 認められたい。 誰かに、わかってもらいたい。 人間である限り、このような欲求があるのは自然なことです。 ただ、承認欲求が強すぎると 人生にエラーを起こします。 なぜ、承認が欲しいのか? 一言で […]