- 2020.09.13
日々、ゴールに生きる感覚
はじめに・・・お知らせです。 クライアントさんが増え、スケジュール調整が困難になってきたため 新規募集を今月末で閉め切ります。(定員残り2名様) 詳細はこちらです。 日々、ゴールに生きる感覚 フロー体験喜びの現象学/チクセント・ミハイ著より引用 (引用開始) 自分で自分の生活を支配していると感じ、 それを意味あるものと感じる時 それ以上望むものは何もなくなる。 期待の増 […]
はじめに・・・お知らせです。 クライアントさんが増え、スケジュール調整が困難になってきたため 新規募集を今月末で閉め切ります。(定員残り2名様) 詳細はこちらです。 日々、ゴールに生きる感覚 フロー体験喜びの現象学/チクセント・ミハイ著より引用 (引用開始) 自分で自分の生活を支配していると感じ、 それを意味あるものと感じる時 それ以上望むものは何もなくなる。 期待の増 […]
始めての方へ・・・ POPOのコンセプト ↓ 困難にあった時こそ未来に目を向けて自分を変えるチャンスにする 私は、本や雑誌、新聞の記事の中で心に残った言葉を ノートに貼ったり書いたりしています。^^ 今日は、2012年の新聞の記事からの引用とオススメ書籍をご紹介します。 自分の思考をどこにフォーカスして使うかによって結果は大きく変わる! とい […]
始めての方へ・・・ POPOのコンセプト ↓ 自分にとって大切なものを守り抜くこと 今までに私がすごくハマったマンガ・・・ 今日は「NARUTO-ナルト」のお話です。 NARUTO-ナルト 69巻の中で マイトダイ(父)とマイトガイ(息子)の親子のシーンがあるのですが 私は、この場面が大好きなんです。 このマンガは忍者のお話で、 […]
POPOのコンセプト 逆転力 3年前に読んだ本・・・ 『逆転力 ~ピンチを待て~/ 指原 莉乃著』 この本に書かれてある内容に、 当時「さすがだな~」と思ったのを覚えています。 できる人、結果を出せる人には理由がある。 以下、本文より引用・・・ ピンチになるからこそ、逆転もできる!(P11) メンバーに一番よく聞かれる質問は、 […]
こんにちは。^^ OPPOの藤麻です。 コーチング基礎知識を得るためのオススメ書籍 セルフコーチングを上達させたい! コーチ、カウンセラー、セラピストになりたい! という方のためにオススメしたい書籍を2冊!ご紹介いたします。^^ コーチングを理解するためには、やはり「内部表現書き換えとは何か?」 という基本の知識は必須になってく […]