- 2021.01.13
呼吸を意識する
呼吸を意識する 今日は、トレーニングジムの日でした。 身体の柔軟運動をし、その後にヒップアップを中心にしたハードなトレーニング! キツイけど、やっぱりやり切ると気持ちがいいですね。^^ また、動きとともに腹圧をかけながら呼吸にも意識を持っていきます。 身体コーチングでも、最も重要視するのが呼吸です。 生まれて死ぬま […]
呼吸を意識する 今日は、トレーニングジムの日でした。 身体の柔軟運動をし、その後にヒップアップを中心にしたハードなトレーニング! キツイけど、やっぱりやり切ると気持ちがいいですね。^^ また、動きとともに腹圧をかけながら呼吸にも意識を持っていきます。 身体コーチングでも、最も重要視するのが呼吸です。 生まれて死ぬま […]
どこに意識を向けるか? 今日は、マンツーマンで武道の指導を受けてきました。 習い始めて3か月目! 武道の世界は、思った以上に奥が深くて本当にすごいなと感心することばかりです。 以前からずっと武道に興味があって・・・ でも自分が学ぶ!となるとなかなか勇気が出なかった(笑) 今思うと、そこに勇気がいると思っていた自分を不思議だと思う […]
悔しさがwant toになる 今日は、トレーニングジムの日でした。 新しいメニューのトレーニングをスタートしています。 バランスボールに両手、片足の3点を置き、もう片方の足は後ろに伸ばして浮かす かなり難しくて最初、全くできませんでした。 これは、重心を正しく取るのが目的! 身体に歪みがあるとなかなかできません。 歪みなく重心を […]
はじめに・・・お知らせです。 クライアントさんが増え、スケジュール調整が困難になってきたため 新規募集を今月末で閉め切ります。(定員残り1名様) 詳細はこちらです。 身体のフィードバックを取る 今日は、トレーニングジムの日でした。 少し前から実践している ランニングマシーンの上を正しい姿勢で歩く! 今日も、ここからのスタートです。   […]
始めての方へ・・・ POPOのコンセプト ↓ 心の書き替えには、食事と運動!が大事! コーチング上級講座(身体コーチング)も、 スタートメンバーさんは6か月目に入りました。 呼吸、波動、波長、筋膜リリース、運動、 副腎疲労、リーキーガットなどの食事が与える身体やメンタルへの影響など・・・ 身体の書き替えについて講座を配信しています。 &nbs […]
始めての方へ・・・ POPOのコンセプト ↓ (続)エネルギーの管理!心と身体を鍛える 昨日は、エネルギーの管理ができるようになるためには 自分が満たされていることが大事だということを書きました。 今日はその続きです。^^ 昨日の記事はこちら 外側のコンフォートゾーンに移動していくために必要なエネルギーを獲得するには 今の自分の […]
始めての方へ・・・ POPOのコンセプト ↓ フィードバックの大切さ、体感が大事! 昨日は、トレーニングジムの日でした。 ジムに行った日の夜は、爆睡すると決めています。(笑) 筋肉の「超回復」をスムーズにしていくために! と、いうことで更新、遅れました。 (っていうかいつも自由更新ですが・・・) 今、私が実践しているトレーニング […]
始めに・・・お知らせです。 『アートソムリエ養成講座』を終了いたします。 ゴールを達成するには身体が強くあること 今日は、トレーニングジムの日でした。^^ マンツーマンで指導を受けています。 柔軟運動の後に軽いテストをして その後、しっかりと筋トレ! 5つのメニューをこなし、たっぷりと汗をかいてきました。 身体を動かすと気持ちい […]
素直で賢く!強くあれ!そして美しくあれ! 自分の身体を愛する 今後の上級動画講義でもレクチャーする予定の内容ですが・・・ 「自分の身体に対してコンプレックスを持っている部分がある」 という人は、多いのではないでしょうか? 私も、もちろんあります。(笑) そして、その部分をできれば変えたい!ってやっぱり思いますよね。^^ &nbs […]
はじめての方にオススメ^^ 『POPOの無料7日間動画基礎コーチング』 焦りや不安の感情が湧いてきた時は・・・ 焦りや不安という感情は、人のIQを著しく下げてしまいます。 冷静な判断力が奪われてしまいます。 だからこそ、焦りや不安を感じた時には 一呼吸おくこと・・・ 客観的視点が持てる自分になるように リラックスすることを心掛けることが重要で […]